2017年9月4日月曜日

22.Jアラートが発令された日


■Jアラート発令


 8月29日(火)午前5:58、北朝鮮がミサイルを発射。
 ミサイルは日本の上空を通過し、襟裳岬東方約1200㎞の公海上に落下した。
 この事態に対して、日本政府は発射4分後の6:02に12都道府県にJアラート(全国瞬時警報システム)を発令。
 北朝鮮によるミサイル発射を伝え、屋内退避等の指示を出した。
 Jアラートが発令されると、各自治体では「国民保護サイレン」が鳴り響き、携帯電話には「緊急速報」が配信される。
 またTV局は、Jアラートの発令を受けて、それに対応した放送に切り替える。
 我が家のテレビは急に黒い画面に変わり、下のような画面がしばらく続いた。


 
  「発射から何分たってるんだ? 今どこにいるんだ」
 「北朝鮮だってバカじゃない、日本を攻撃するわけないでしょ」
 「じゃあなんだ、この放送は・・・」
 「ここ(埼玉)は入ってないわね」
 「長野が入っているのに、どうしてだ。関東は入っていない・・・」
 何もわからず、したがって何もせずに10分余りが過ぎた。
 「(ミサイルは)もう落ちたよな」とつぶやく家人。
 TVからはまだ日本のどこかに着弾したという報道はされていない。


首相の会見に???

  Jアラート発令後20分ほどたって、首相は官邸で会見。次のような事柄を述べた。
 「北朝鮮が我が国にミサイルを発射し」「我が国の上空を通過した模様」「ただちに情報収集・分析を行う」
 しかし、1時間半後の2度目の会見は少しニュアンスが違っていた。
 首相は「ミサイルについては発射直後からすべて把握していた。そして万全の態勢をとった」と述べた。
 えっ、そうなの? ということは、通過するだけだと知っていたということだよね。
 それならなぜ、Jアラートを発動したのよ。
 通過コースの下の数県ならともかく、何百キロも離れている県には必要ないだろ!


Jアラート発令の意味はどこに?

 Jアラートの発令により、新幹線や在来線は止まり、休校した小・中学校もあったという。
 Jアラート発令について聞かれた地域の人々は、多くが「どうしたらよいかわからなかった」「不安だった」と答えていた。
 発動地域以外でも、TVではこの問題にかなりの時間を割いて報道したため、不安がかきたてられた人は多かっただろうと思う。

 ミサイルによる災害を防ぐ意味での効果はどこまであったのか。
 地面に伏せろとか、屋内に入って窓から離れろと言った指示。
 これは多くの専門家が前時代的だと指摘。
 ミサイルから逃げるならシェルターとか、頑丈な建物の地下室でないととダメと指摘する専門家もいる。

 発射してから4分後というのがまた微妙だ。
 Jアラートの警報音を聴き、携帯の指示画面を見てから、内容を読み取り行動に移るまでの間にどれだけかかるか。おそらく1分やそこいらはかかるのではないか。つまり、発射後5分になる。
 その時点でミサイルはどこにいるのだろう。
 対応は間に合うのだろうか。
 (後で調べたところ、発射位置、目標地がどこかにより違いがあるが、北朝鮮から日本には4~10分の間に着弾するということだった。)

 不安感・恐怖をあおるのが目的だったのではと勘繰る向きもある。
 「北朝鮮は怖い国だ → それに備える防衛体制が必要だ → 防衛予算の増大はやむなし」と国民に思わせるために使っているのだという。
 たしかに、着弾する恐れはなかったというのに、はるか遠くの県にまで発動したのなら、それもあながちウソとは言い切れない。


日本政府はその日の未明に把握していた?

 ミサイル発射については、政府は、その日の未明のうちに把握していたという報道があった。
 アメリカから連絡を受けていたというのだ。
 ならば、なぜその時点で国民に知らされなかったのか。
 その日その時間、落下地点の近くで操業していた漁船があったという。被弾する恐れがあったのだ。把握していたのなら、出港するなという指示は出せなかったのか。
 今後の対応に不安が残る。


トランプ大統領とすべて一致、というのが怖い

 29日以降、安倍首相はトランプ大統領と何回も電話会談を重ねている。
 そのたびに「考え方はすべて一致している」という報道がなされている。
 今回もさっそく話し合わいが行われ「制裁強化」ということで一致したという。
 トランプ大統領は感情的な言動が多い。そして言葉が過激だ。
(北朝鮮は)世界が見たこともないような炎と怒りに直面するだろう」などとツイッターで発言する。
 そのような人と考えがすべて一致するということが怖い。

 

■日本の役割は?

 現段階では、ミサイルに関しては多分Jアラートは役に立たない。間に合わない。

 ミサイル迎撃等の防衛対策の必要性を主張する輩もいるが、軍事的な対応はばかげている。第一、北朝鮮は、日本を攻撃するミサイルをすでに200発もっており、すでに50発同時に発射する体制を備えているという。
 しかし、それを使ったら自分の国も終わりだということを、北朝鮮もわかっているはずだ。どこの国も失うものばかりだ。それは皆わかっているはずだ。

 それよりも、この状況の出口を探す必要があるのではないか。
 「最も強い言葉で抗議する」「断じて許さない」と北朝鮮を敵視し、制裁ばかりを主張して何になるというのか。
 北朝鮮は現体制を維持するためにアメリカと交渉したいのだ。
 いくら抗議しようと、いくら許さないと言おうと、効果は全くない。
 挑発はエスカレートするばかりだ。

 北朝鮮をこの負のスパイラルから脱出させるために、日本政府には、周辺国、関係国への真摯な働きかけをしてもらいたい。

 自分の国の利害だけでなく、周辺国との関係修復も含めた働きかけを。
 それが70余年前に判断を誤り大失敗をした国の役目ではないか。
 





 






 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿